素敵な笑顔とか、FLASHのカット、性根は変わらない他

真っ正直な福田さんの院長のブログには担当ユキの刺青が

オノザキ、店主カット

わいるどだろぉ こないだは徹夜溶接仕事雪目炸裂「大変でしたあの後」寝れた「いや痛くて」ロキソニンとか「効かなかったです」
今日は先輩をカットに連行、ユキカット

ユキカット、それは何?「別に意味は」ちょっと隠してるんだな

このサインはモチロン「よくできました」だっけ?サト手話対応カット

今日はユキに代わって店主カット、三宅一生ファン「絶対就職します!」イッセイのは、「こうあって欲しい」サイズと自分の足の長さが違い過ぎて着るのは無理。君ならいける。
みんなおしゃれだなー
自転車乗りは連れがいると遅れないようにとか、先頭で引いたり先で待ってたり、押したりとかあるんだけど。
ひとりだと車やバイクと同じで先を急ぐだけになる。「何でそんなに急ぐの?」「抜いてもまた先に」「速いと危ない」問いに若い頃は「高速道路等のデータ考えるまでもなく、早く済ませたほうが安全、周囲より充分速ければ前だけ見てれば安全」と安全野郎だったが、いつの頃からかLike a speedと正直になった。性根は変わらない。
前のを追いかけて、抜き返されないよう思い切り追い越していくとまた前方に新たに発見する頻度がここ年々増加。ドライバーの当りもここらじゃ路上チャリ人口増に反比例して穏やかに。タクシー会社の社員教育も徹底してか。


一段と前のめりのポジションに変更する。Deda Pistaは使いまわし
下を握ってもがくのが一番速いに決まってる。幼児車みたいな幅狭いハンドルは羽根はやしてノロノロしてる車と同じでファッションだ。直線はダウンヒルスキーののように両肘を付けてバーの上端に置く手は前に。
先日通夜帰り弟を助手席に乗せ、「こないだ初めて中央下り笹子の登りで国産車に置いてかれた、トンネルで抜かしたけど、夜雨でさ」ったら「あー、オレ前からダメだ霧もね」って裸眼2.0だった弟と「昼間だったらなー」うんうん
老い先はしれてるので今のうちさ


52tX11tを踏めるうちが華だ、シーシェパードとサカイにもらったステッカーがのどかな3.11以前を感じる先代、車とぶつかる度に明治通り脇のナルシマに持ち込んだ、見積り書とか、示談書とか

連日低脳ドライバーと戦っていた頃。車道に居るだけでクラクションを浴びた、即応戦。

ご予約 お問い合わせは
03-3498-7697
もしくは直接
余裕があれば当日での対応も可能です
渋谷区神宮前5-29-12武居ビル1Fのお店へ
手話対応での ご予約 お問い合わせは


最近のドレッドとか、アフロとか、スパイラルとか、ツイスト














