fc2ブログ

年末だからと大掃除はしないけど掃除機にはFUCK TEPCO

今年は掃除嫌いの自分があれ以来ありえないほど掃除させられました人生最多。年中大掃除
今後も続くのでしょうか
掃除店の掃除機には勿論
掃除機2 そうじき3
掃除するたびに思い出して憤慨あらた

年末の営業は30日までです。年始は6日からとなります
ご来店をお待ちしております。
玄関
初めてのお客様 ユキ担当 スパイラルパーマ
R0014492_convert_20111228232916.jpg
「もう10年位かな」ドレッド根元直し
R0014487_convert_20111228232702.jpg
後ろでしばって、
R0014475_convert_20111228095626.jpgR0014476_convert_20111228095752.jpg
こんな感じ ドレッド根元直し¥25,000
R0014479_convert_20111228100135.jpg
総がかり。。早いけど痛いです ショートドレッド
R0014452_convert_20111226233847.jpg
軽くブリーチ、近頃は直輸の20volで簡単です
R0014474_convert_20111226233051.jpg
「昨晩ほどいて」今日かけ直しショートドレッド
R0014472_convert_20111226233251.jpg
ユキ カラー
R0014462_convert_20111227004751.jpg
短髪の床屋状態
R0014480_convert_20111228232505.jpgR0014417_convert_20111224005616.jpg
R0014414_convert_20111224010113.jpgR0014400_convert_20111224010553.jpg
R0014423_convert_20111224004653.jpg
ねじりっぱなし、ほどくとショートアフロです
R0014465_convert_20111226233620.jpg
ショートアフロ、ボックスです。フラットトップとかも。上のと大体一緒
R0014404_convert_20111224010340.jpg
正月

仕事(FLASH)のこと | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011/12/29 11:11

郵便屋さんスイマセン

発送はこれからです
来たようやく
今年は遅かったのはDM印刷屋さんは多忙か。表書き切手貼りはアナログ人力は創業以来不変なので勿論たいへん
R0014442_convert_20111224001950.jpgリスペクトの高橋さんからクリスマスプレゼント
「初めてHQCD素材ポリカーボにしたけど」ガンちゃんちのマークレビンソンじゃ「普通の方が良い」
いやいい音です。うちの店は暖房中はサーキュレーター回すので暗騒音レベルが上がり違いわからずすいません
ありがとうございます。お返しに取材に来た編集者が「鳥肌が立ちます」店主の最新作の評判など自慢する

仕事(FLASH)のこと | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011/12/24 11:06

年末はせわしなくて まとめて

ジョンの急死とは関係ない
R0014352_convert_20111218120527.jpg
ショートドレッド初来店。うちのは普通に洗ってダイジョウブ
ショートドレッド¥35000
ツイストアフロ当店オリジナルのアフロツイスト
アフロアフロパーマ¥15000
前回「短めで強くかけたら、あ、サブちゃん。おおトリ?とか言われて」「今日はジャクソンファイブ」
「誰それ?」わはははは
R0014361_convert_20111218115404.jpgちょっと切った
ママとパパは「今日からニセコ」お、チャンスだ
R0014333_convert_20111218120113.jpgおお!トムウェイツ!
スパイラルパーマ
R0014278_convert_20111214093605.jpg常連フルヤ君最近はアフロ
「だんだんモヒカンに」
R0014388_convert_20111219101552.jpgR0014369_convert_20111219100915.jpg
R0014384_convert_20111219101400.jpgR0014382_convert_20111219101141.jpg
R0014355_convert_20111218114644.jpgR0014375_convert_20111218120903.jpg
R0014286_convert_20111214094347.jpg
R0014275_convert_20111214093333.jpgR0014365_convert_20111218115553.jpg
R0014268_convert_20111214092851.jpgR0014273_convert_20111214093103.jpgR0014374_convert_20111218120742.jpg編集人サトー君呑んでる様子
他人仕事の「すごいのとか見ちゃうと吐き気が」おーテンパってるねえ
今日は門中で旨い寿司食いに!うらめしい~



仕事(FLASH)のこと | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011/12/21 15:38

月とオリオン 今日は赤三つ

皆既月食も赤いんだ@二階物干し台。欠けてく様子で地球との大小比が実感できた妙にクリアな夜空
この辺に超新星爆発を見れるまで生きてるかなわし。放射線と紫外線でやられたりしてやっぱし
IMG_3231.jpg
寒かった

お、当店ではめずらしいバラこれも赤い
薔薇
花活けは女性陣にお任せしてる。勉強も兼ねて。最近は「これはこう切るんだ!」駄目だしも無い滅多に。

スパイラルパーマ、パーマネントウェーブ技術の最初期型にして現行!
細かめスパイラル3連
R0014254_convert_20111207083241.jpgまずNanaN.
R0014241_convert_20111207090105.jpgショートスパイラル
R0014222_convert_20111202091326.jpgショート、前下がり。後ろが短い
R0014231_convert_20111207090444.jpg表オーサー サトのカラー
R0014204_convert_20111202084406.jpg「独立したら、やたら忙しいのに全然稼げない!」
嘆く福田院長きっとイケてるスタッフ揃えたんだな

R0014216_convert_20111202085458.jpgミキ、編みこみ

このチラシも赤かった
よし!働け!店主長年のはした金の寄付先

もらった後に実は塩ビ製と発覚!回収指令が来た。店の入り口に貼ってあるレアステッカー未返却


測定値
埼玉県
森林

こんなもん食えるか。一覧
スパイラルパーマ | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011/12/07 10:27

自転車改造、アフロ、PLANKTONの川島さん他

最近よくチェーン加速変速中外れる。凶兆か?大地震前兆!ただのドライブトレイン消耗劣化か。ドル安に乗じてebaySRAM化に向けて皆様の御来店をお待ちしております
もしくはフレキシブルDAチェーン原因か。乗ったままチェーンかけるワザはプロロードレーサーではたまにいるんだけど、手短いし無理そう(チャレンジ中)
今日はヒマなので、自転車工房
脱落防止にフロントディレイラー改造取り付け。2千円のシマノをバネ等変速機能を削除。プレートは焼き入れしてあるので、一部焼鈍し加工。アルミリベットに変更、タップ切りなど。90gに軽量化して装着
改造加工カテゴリー超級
手前で削れてる30年前購入三ヶ島競輪用は先月日曜朝原宿交差点車がらすき、ギャラリー多数の前で全開右折60キロ気分はサンチェス!工事中簡易舗装段差にヒット。悲鳴とか歓声とか救急車初搬送覚悟するも、まっすぐロッテリアにスキップしてって。ぎりぎり転ばず立ち直り?そのまま足もペダルから抜かず走り去る。恥ずかしいし
きつく締め上げてたサドルが直角にむいててどうしてだろ?やぐらの付け根にがたが。エポキシアラルダイトで接着
能動的リスクと受動的リスクは1000対1の比だと武田教授も言ってる。だから東電はクソで俺は正しい!じゃなくて俺ってついてる!?
改造 ペダル

スクービードゥーオカモトmobyアフロ更新店主不在で失礼しました
R0014263_convert_20111207225526.jpg
「他店にFLASHの写真プリントしてってアフロにして」そりゃいじめだ「大変に」うんうん
早いでしょ「ほんとです!またお願いします」こちらこそよろしく
R0014200_convert_20111202084052.jpg
これもアフロパーマのバリエーションです
R0014206_convert_20111202084641.jpg
BOYKENは編みこみ
R0014209_convert_20111202085248.jpg
パーマ ツーブロック
R0014262_convert_20111207082600.jpg
パーマ
R0014244_convert_20111207083930.jpg
カラー、カット
R0014192_convert_20111202083842.jpgR0014257_convert_20111207082917.jpg
R0014219_convert_20111202090400.jpg


PLANKTONのボス プロデューサー川島さんご近所なので今日も突然現れる
店主を上回るせっかち。友人のサーファー、テイと並ぶ、とゆうか「プラダを着た悪魔」のメリル・ストリープ 彷彿。おしゃれです
「今度もって来る」約束は忘れない。CDイタダキ
R0014218_convert_20111202085857.jpgうむむ2枚とも買うんじゃなかった
ボーナストラックは初めてですありがとうございました
英役人ストでNHK生出演危ぶんでましたが無事だったようです ザ ステップクルー あれ真ん中に写ってる怪しいモヒカンは物知り五郎氏。武田編集長時代見開きで出たことあったな「ホットドック」
今日も写真撮り損なう




店主のアドレナリン(山、自転車、車) | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011/12/07 10:24
 | HOME |